このエントリーをはてなブックマークに追加

職業ガイド福祉・医療系職業か行の職業>ケアマネジャー(介護支援専門員)

ケアマネジャー(介護支援専門員)

なるには難易度 ケアマネジャーの資格を取得するには、最低でも5年以上の介護・医療関係の実務経験が求められる。
そのため、ケアマネジャーになるにはそれなりの年月が必要になる。
年齢制限 特になし。
学歴 特に必要なし。
収入状況 ケアマネジャーの平均年収は約360万円(平成24年)
他の介護・福祉系職業と同様に、高収入は期待しにくい。
このエントリーをはてなブックマークに追加

職業データ

ケアマネジャーとは

ケアマネジャーとは、要介護者などからの相談やその心身の状況に応じて、介護サービスをはじめとしたさまざまなサービスを受けられるように調整を行い、介護サービス計画(ケアプラン)を作成する介護の専門家です。

正式名称は「介護支援専門員」ですが、一般的にはケアマネジャー(ケアマネージャー)と呼ばれることが多い。

ケアマネジャー(介護支援専門員)の総合格者数は40万人弱。
人口が多い地域(首都圏・関西圏など)に集中する傾向にあります。
介護保険の施設指定業者にはケアマネジャーの設置が義務づけられています。

ケアマネジャー(介護支援専門員)の職業体験談

まだ体験談は投稿されていません。
皆さんの投稿をお待ちしております。

ケアマネジャー(介護支援専門員)の仕事内容

仕事内容について

ケアマネジャー(介護支援専門員)の仕事は介護保険制度に準じ「ケアプラン」の作成などを通じて、要介護認定を受けた人やその家族と介護サービス業者をつなぐことです。

要介護認定を受けた本人は当然として、その家族や介護業者の要望も考慮にいれて、最善の介護サービスが受けられるように計画し、ケアプランを作成します。
※「ケアプラン」とは、介護内容は?どんなサービスを受けるのか?介護業者はどこにするのか?など介護サービスを利用する際の計画のこと。

本人・家族・介護業者など様々な立場の人とそれぞれの意見を調整しながら、連携を取り合う必要があります。
それらの業務を円滑に進めるためにも、ケアマネジャーにはコミュニケーション能力が何よりも求められます。

勤務状況について

一般の福祉系の職場では勤務時間が不規則なシフト制をとっているところも少なくありませんが、ケアマネジャーが働く職場では、夜勤などはないことが通常で日勤での勤務が多い。

◇ケアマネジャーの勤務先
・居宅介護支援事業者
・介護保険施設
・在宅介護支援センター
・病院
・特別養護老人ホーム など

ケアマネジャー(介護支援専門員)のなり方・仕事のつき方

介護支援専門員実務研修を受講するために
介護支援専門員実務研修受講試験を受験する

合格

各都道府県が実施する介護支援専門員実務研修の受講・修了

ケアマネジャー(介護支援専門員)

ケアマネジャーになるには

ケアマネジャーには、介護支援専門員実務研修を受講・修了すればなることができます。
そして、実務研修を受講するためには、介護支援専門員実務研修受講試験に合格する必要があります。

介護支援専門員実務研修受講試験の受験資格に以下のようなものがあり、基本的に福祉や医療関係での5年以上の実務経験がないと受験できません。
合格後は各都道府県が実施する介護支援専門員実務研修を受講・修了すれば修了証書が交付され、ケアマネジャー(介護支援専門員)の資格を取得でき、ケアマネジャーとして活動することができます。

【受験資格】

◇1、2、3のいずれかの期間が通算して5年以上であり、かつ当該業務に従事した日数が900日以上であること。

1.医師・歯科医師・薬剤師・保健師・助産師・看護師・准看護師・理学療法士・作業療法士・社会福祉士・介護福祉士・視能訓練士・義肢装具士・歯科衛生士・言語聴覚士・あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師・柔道整復師・栄養士(管理栄養士含む)・精神保健福祉士の資格を持ち実務経験が5年以上の者。
2.相談援助業務に従事する者。
3.社会福祉主事任用資格取得者、又はホームヘルパー2級研修の修了者。
など

◇介護などの実務経験が10年以上かつ当該業務に従事した日数が1800日以上であること。
など

*詳細はこちら(東京都)
東京都福祉保健財団

介護支援専門員実務研修受講試験の合格率は例年約20%程度。

--介護支援専門員実務研修受講試験の合格率--
(ケアマネジャー(介護支援専門員)になるための研修を受講するための試験の合格率)
第13回(平成22年度) 
受験者:139959人 合格者:28703人 合格率:20.5%

第12回(平成21年度
受験者:140277人 合格者:33119人 合格率:23.6%

第11回(平成20年度) 
受験者:133072人 合格者:28992人 合格率:21.8%

◇全体に占める合格者の職種上位(平成21年度)
1.介護福祉士 66% 
2.相談援助業務従事者・介護等業務従事者 11%
3.看護師 10% 

ケアマネジャー(介護支援専門員)の年収・収入・給料は?

収入について

ケアマネジャーの平均年収は約366万円。
※平成24年賃金構造基本統計調査
就職率もよく、需要の多い職業ですが高収入は期待しにくい職業です。

平成24年 項目 合計
平均年齢 39.6歳 48.0歳 46.1歳
勤続年数 7.1年 7.0年 7.0年
労働時間 168時間 167時間 167時間
超過実労働時間 5時間 3時間 4時間
平均月収 28.6万円 25.3万円 26万円
平均賞与(ボーナス) 66.8万円 51.1万円 54.7万円
平均年収 410万円 354.7万円 366.7万円
職業体験談

職業ガイドでは皆さんの「職業体験談」コンテンツの投稿を募集しています。
就職活動に悩む学生や将来の就転職に悩む人達、夢を探している最中の子供達に対し、たくさんの職業を紹介することによって、人生にはいろいろな選択肢があることを知って貰い、当サイトの情報がより良い進路選択の手助けになれれば、との思いから運営を行っています。

たくさんの方々のご協力によって、このサイトは製作されています。
みなさまのご協力に感謝いたします。

-更新11-06-01 -チェック13-06-01