このエントリーをはてなブックマークに追加

職業ガイド職業体験談金融・ビジネス系職業サ行> 社会保険労務士

社会保険労務士
ガウさんの体験記

名前 ガウ 投稿日 2015年09月14日
年齢 33才 年収 380万円
URL https://www.shokugyou.net/shoku-biz/sharousi.php
このエントリーをはてなブックマークに追加

各種データ

この職業に多い雇用形態

  • 正社員
  • 個人事業主

働いている人に多い学歴

  • 大卒

この職業・業界の男女比

  • 男:7 女:3

働いている人に多い年齢層

  • 30代後半
  • 60代

この職業に就くにはどうしたらいいですか?

就職するにあたっては資格が必ずしも必要ではありませんが、就職活動を有利に進めようと思えば社会保険労務士の資格取得と実務経験3年程が必要です。ただ、地方の就職先は数が少なく、地方で就職しようと思えば様々な転職エージェントやハローワークに登録し、常に目を光らせておく必要があります。東京都に限ればいつでも求人が出ていますのでいつでも就職活動を始めることができます。新卒でこの仕事につく人は少なく、大抵は他企業で社会人経験をしながら勉強して資格取得し、転職するパターンが多いですので年齢的には20代後半から30代にかけてこの仕事につく人が多いです。実務経験は年齢を基準に考慮され、必ず3年以上というわけでもなく、年齢が20代中盤くらいまでなら、経験0年~1年でも採用される可能性はあります。定年退職後に経験を活かして開業する方も多いです。40代や50代だと就職に不利ということもなく、経験次第では逆に人事部の管理職の募集等の求人に応募も可能ですが、この年齢で未経験だと就職は苦戦を強いられるかもしれません。

1日の勤務時間や残業、休日の状況は?

会社にもよりますが、9時~18時の1日7時間30分~8時間で、基本的に残業はほぼありませんが、給与計算や手続きで締め切りが迫っているものが終わっていない場合は残業してでもやる必要があります。忙しい時期は、年度更新と算定基礎がある5月~7月の期間と、年末調整がある12月、入退社が多い3~4月で、この時期は残業が多くなる可能性があります。休日は基本的には、土日祝日、盆暮正月が休みです。労務関係の仕事ですので、他の業界よりは比較的有給休暇も取りやすく、サービス残業もほぼない業界です。

仕事内容、きっかけ、やりがい、マイナス面など

労働保険・社会保険に関する手続き書類の作成届出、給与計算、就業規則作成届出、助成金申請、人事労務に関するコンサルティングが主な仕事内容です。普段はあまりお目にかかれないような中小企業の社長さん等と打ち合わせ等で話をすることができます。自分の作成した就業規則や各種規定が他の会社で運用されますので、達成感や他の会社の役にたっていると実感することができます。助成金も提案して支給されると喜んでくれます。ただ、もっとも処理案件の多い労働社会保険関係書類の手続き・給与計算については言ってしまえば会社の雑用を請け負っているという感じですので、これらをやったからといって感謝されることはほぼ無く、100点満点の完成度を求められ、例え99点の仕事をしたとしても1点のミスなどがあれば大きなクレームになります。その為、これらの仕事についてはミスや遅れが許されず、100%の仕事をしたとしてもクライアントからの評価には繋がりにくい為やりがいは感じにくいかもしれません。

この職業に就きたい人へのメッセージ

開業するにしても、就職するにしても未経験であれば始めは低収入を我慢していく必要があります。就職するにあたっては未経験であれば始めはパートとして就職することも考えなければいけません。ただ、資格を取得したり実務経験を積めばそれに応じて応募できる求人も変わっていきますのでステップアップの為に転職をしていき上を目指す事もできます。可能であればすぐに開業をせず、就職して実務経験を積み、やりたいことが出てきたり、収入アップに限界を感じたら開業を考えたら良いと思います。資格取得や実務経験を積むまでが大変ですが、それを乗り越えたらまた違う世界が見えてきますので是非チャレンジしてもらいたいと思っています。
職業体験談

職業ガイドでは皆さんの「職業体験談」コンテンツの投稿を募集しています。
就職活動に悩む学生や将来の就転職に悩む人達、夢を探している最中の子供達に対し、たくさんの職業を紹介することによって、人生にはいろいろな選択肢があることを知って貰い、当サイトの情報がより良い進路選択の手助けになれれば、との思いから運営を行っています。

たくさんの方々のご協力によって、このサイトは製作されています。
みなさまのご協力に感謝いたします。