このエントリーをはてなブックマークに追加

職業ガイドその他の職業ら行の職業>理容師

理容師

なるには難易度 養成校を卒業すればほとんどの人が理容師になることができる。
なりやすい職業と言える。
年齢制限 特に制限はないが、高年齢から理容師になることは厳しい。
※年齢が高いと理容院への就職が厳しくなる。
学歴 理容師養成校を卒業する必要がある。
収入状況 理容師の平均年収は300万円程度と低い。
独立してオーナーにならない限り、高収入は期待しにくい。
このエントリーをはてなブックマークに追加

職業データ

理容師とは

理容師とはヘアカットやシャンプーなどヘアスタイルを整えることを主な業務としている職業です。
理容師と似た職業に美容師がありますが、志望者の数は圧倒的に美容師の方が多く、美容師国家試験と理容師国家試験の受験者数は10倍程度の差があります。
全国の理容院の数は約14万店。理容院の数は年々減少傾向にあります。

理容師の職業体験談

理容師の仕事内容

理容師の仕事

理容師の仕事はお客の依頼に応じて髪の毛をカットし、スタイリングをすることです。
頭の形や髪質などを考慮しながら、お客さんにあったヘアスタイルを提案します。
理容師は美容師にはできない顔そりができ、理容院では基本的に男性客が主体となります。

理容師にはトーク技術も必要です。
カットやスタイリングをしている時に、楽しく会話ができなければ、どんなに腕が良くてもリピーターのお客さんが来てくれることはないでしょう。
ある意味ではカット技術よりも大事な技術だといえます。

従来型の理髪店は減少傾向にありますが、1000円程度の格安料金でカットをしてくれる理髪店が都市部を中心に増加しています。
不況といわれる中、低料金で散髪ができる格安理髪店は新しいタイプの理髪店として、注目されています。

勤務状況

理容院の定休日は月曜日や火曜日が多く、勤務時間は朝から閉店まで。
忙しい時は一日中立ったままで仕事をすることになるため、体力勝負の一面もある職業です。

理容師のなり方・仕事のつき方

高校卒業

理容師養成校
(昼間課程2年・夜間課程2年・通信課程3年)

理容師国家試験

理容師

理容師になるには

指定された理容師養成校を卒業し、理容師国家試験に合格すれば理容師になることができます。
理容師養成校には昼間課程・夜間課程・通信課程の3つがあります。
昼間・夜間は2年課程、通信は3年課程。
理容師国家試験の難易度はそれほど高いものではなく、合格率は60%程度。

【関連リンク】  理容師美容師試験研修センター

理容師の年収・収入・給料は?

収入について

理容師の平均年収は約292万円。
※平成24年賃金構造基本統計調査

収入の伸びしろもさほど期待できず、長時間勤務の割に収入状況は厳しめ。
高収入を狙うなら、独立して自分の店舗を構えることが必要になるでしょう。

平成24年 項目 合計
平均年齢 28.9歳 28.7歳 28.8歳
勤続年数 5.4年 5.3年 5.4年
労働時間 180時間 179時間 180時間
超過実労働時間 7時間 5時間 6時間
平均月収 23.7万円 21.3万円 22.3万円
平均賞与(ボーナス) 7.6万円 4.1万円 5.5万円
平均年収 292万円 259.7万円 273.1万円
職業体験談

職業ガイドでは皆さんの「職業体験談」コンテンツの投稿を募集しています。
就職活動に悩む学生や将来の就転職に悩む人達、夢を探している最中の子供達に対し、たくさんの職業を紹介することによって、人生にはいろいろな選択肢があることを知って貰い、当サイトの情報がより良い進路選択の手助けになれれば、との思いから運営を行っています。

たくさんの方々のご協力によって、このサイトは製作されています。
みなさまのご協力に感謝いたします。

-更新13-01-01 -チェック15-03-01